待避拠点各所の新規追加

TwitterがXに変わるとか相変わらず落ち着かない状況ですが、そんな中、新たに退避場所を増やしました。

まずは巷で話題のタイッツー。
タイッツーを始める(アカウントを作る)ことを「タイツを履く」というそうですが、わたしはなぜか「タイツを被る」だとナチュラルに変態方面に勘違いしてますた。我ながら謎です。
https://taittsuu.com/users/suzumest

それからMisskey系サーバーの隠れ家さん。
こちらはローカルTLのない鯖で、リア友とのやりとり用の垢で以前から使っているところでして。
Suzume名義の垢も作るかーと思ってたらついった難民が押し寄せた関係か新規受付が中止になってしまっていて、再度開放されたタイミングでいそいそ作った次第です。
Misskey系はこの隠れ家さんか、にじみすさん辺りが拠点になりそうです。
https://misskey.yukineko.me/@Suzumest

あとはMastodon系サーバーのkmy.blueさん。
創作者のための鯖ということで、友人からお勧めされて垢を作りました。
こちらはどの程度活用するかまだ未知数な感じですが、二次もいけるようなので様子を見ながら使っていこうかと思います。
https://kmy.blue/@Suzumest

これら含めてプロフカードというサービスに登録し、各SNSなどを纏めました。
今後は増えたら随時書き込んでいくつもりなので、そちらから探して頂ければと思います。
Suzumeのプロフカード

繋がってるふぉろわっさん方と離れ離れになるのが惜しいので、なかなかすぐには「こっちに移行します」とはいかんもんですね。
周囲の雰囲気からするとタイッツーが有力そうな雰囲気ですが、これもまた別の新規サービスが出てきてひっくり返る可能性もありますし。
さてさてどうなることやら……。

待避拠点各所のメモ暫定版

なんか最近SNSに関する話題ばっかだなーと思いつつも元々あまり活用してなかったのを掘り起こして退避場所案内的に使ってるんだからまぁそりゃそうなるわなーと思うなど。

最近リア友がちらほらMisskey使い出してて自分でもちょこちょこ使ってみたりしてるんですが、ついったで交流始めたばかりの頃を彷彿とさせられたりしてこれが結構楽しくて。
まだ全然TL構築しきれてないしそもそも常駐してる人も流れてくる情報も(萌えも癒しも知見もほっこりも全面的に)Twitterには及ばないのですが、それを差し引いても楽しいのです。
ただSNSというのは人がいてなんぼなので、直接やりとりする人だったり、情報を得たい相手だったりがいなかったら続かないだろなーとも思うのですが。

とりあえずわたしの場合はリアルで親しくしてる友人らが表垢はついったに残しつつも内輪垢をMastodonなりMisskeyなりに移行しつつあるのでわたしも今後は内輪でのあれこれの足場はそっちになりそうな感じです。

因みにくるっぷさんは作品置き場的には良いのですが、SNSは付録みたいな感じなのでわたし的にはついったの代替にはならなそうです。
ぴくしぶに上げるほどじゃない小ネタとかの置き場には最適だなと思うので、今後もそういう活用はしていくんじゃないかと!

というわけでして、待避拠点各所のメモ暫定版。

Mastodon(Japan Server) https://mastodon-japan.net/@Suzumest
Misskey(にじみす) https://nijimiss.moe/@Suzumest
くるっぷ https://crepu.net/user/suzumest

各SNSには上記以外の鯖にも幾つか垢はありますが(プロフに載せてないのも含めて)連絡つきやすそうなところをピックアップしたのがこれになります。
これは暫定版なので、ついったから足場を移すようなことになった場合には出没頻度の高いとこを都度くるっぷやWordpressで発信していく形になるんじゃないかなーと思います。

退避先諸々

私がメインで使ってるクライアントのついぺんさんは今のところはまだ持ち堪えてますが、長らくお世話になっていたTwilogさんや友人が愛用しているTweecha Liteなども遂にAPIの閉め出しによって終了してしまいました。
ついぺんさんも遅かれ早かれ終了してしまいそうで、アプリ開く度に戦々恐々としている鳥類です。

登録している各種SNSなどでも書きましたが、退避先の足場を更に増やしました。
というか、正確には垢はこないだの騒動のときに作ってたけど告知などはしていなかったのを公開した形です。
現状での退避先としては、以前のエントリでも触れているくるっぷPawooMisskey.ioに加え、MastodonのJapan Serverなどとなります。
ついったがいよいよ駄目になったとき、最終的にどこに落ち着くのかはまだ判りませんが、くるっぷやPawooは作品を上げたりその告知をしたりという形で、みすきーやJapanServer辺りは日常のつぶやきやら萌え吐き出しやら何やら……みたいな運用になるかなーと今の段階ではそんな風に考えてます。
とはいえあまり分散させたくもないし、ついった難民の大量流入で鯖が不安定になるようなら考えなきゃならんとも思うので、実際にはその場になってみないとニンともカンとも……。

まぁ何はともあれついったくんが完全に沈むまではきっと本格移行はしないしできないだろうなーとも思うんですけどね(苦笑)

Misskeyも登録した

不具合頻発だったりまた人員削減されたりしてるらしかったりとついったが益々危うげな様子になっているのと、リア友から誘われたのとで、更なる退避先としてMisskeyも登録してみました

しかし話には聞いてましたがローカルですら流れが早すぎて全くTLが追えぬwww
これ、使うなら素直にフォロ限にした方が良さそうかもしれないっすね。
(先に登録してた腐垢の方はフォロ限の内輪垢として使ってるし)

ついったみたいに垢追加で複垢切り替えて使えるのは楽でいいっすね。
Mastodonだと複垢作ろうと思ったら、一々ログアウトするか、別のインスタンス(サーバー)に登録するかになりますからなーまぁスマホだったら同鯖別垢でもクライアントアプリ使えば簡単に切り替えられるし実際そうやって使ってるんですが(笑)

ただ、やっぱり大量流入の影響かちょいちょいエラー出てしまうという難点も有り。
こればかりはある程度落ち着くまではしょうがないかなーとも思います。
鯖を増強した端から新規流入で食い尽くされてるみたいですし。

ついったでの繋がりを完全に再構築するのはどう考えても無理筋なので、叶うならついったも何とかこのまま生き永られてほしいと切に願うばかりです。

とりあえずの退避先

先月半ばのサードパーティ製クライアントの閉め出しから始まって、無料APIの終了告知があったと思ったら、翌日には凍結祭りが発生したり、何かと雲行きが怪しくなってきているついったさん。
今の状況じゃ、いつ何かの拍子に凍結されたり使えなくなったりするか知れないので、退避先を幾つか用意することにしました。

とりあえず、くるっぷさんと、Pawoo(Mastodon)
Mastodonは前にどこかで垢を作ったことあったんですが、どこの鯖か判らなくなってたので無難にPawooにしました(というかPawooでも作ってたと思ったら違ってたのでこれを機に新規登録した)
くるっぷさんの方は前から気にはなっていたのでこれを機に。

あとはぴくしぶのプロフから飛べるツイフィールに、ここも含めて退避場所になりそうなとこのリンクを張ったり。
「これで供えは万全」とは言い切れませんが、できることはやった感じです。

とは言え、やっぱり生息場所としてはあの混沌としたついったが一番住み心地がいいので、叶うことなら大きな変化などなくあの場に居続けられたらと願うばかりです。

Chrome OS Flex、その後

先日、旧ノートたんにインスコしたChrome OS Flexですが、PCのATOKのユーザー辞書を入れることができたので、だいぶ入力しやすくなりました!
変換精度はやっぱりATOKさんには及ばないので完全に快適とまでは言えませんががが(苦笑)

お試し的にあれこれ打ってみたりして指慣らししてますが、これまでとは雲泥の差で動いてくれてます。
前のエントリにも書きましたが打鍵感がお気に入りだったので、また使うことができるようになって嬉しい限りです。

ただまぁやっぱりスペック的に厳しいのは事実でして。
先程試しにYou Tubeを開いてみたのですが、読み込みの最中に止まること屡々で(スマホでは止まらないから通信環境によるものではない筈)実用に足るとはとても言い難かったです。
13〜14年位前の機種ですし、そこは仕方が無いかなーと。

実際問題、他のことするなら他のWindowsマシンで事足りますし、この旧ノートたんの復旧用途は元々あくまでエディタ機としてと考えてたので無問題です。
しかしエディタとブラウジング機能だけって、それはもう「ちょっと高性能なワープロ」って感じですね(笑)

Chrome OS FlexとIMEとエディタ

一昨年従兄から貰ったWin7時代のノートさん、ストレージをSSDに換装したり、メモリを積んでみたりしてそこそこ動くようになってくれたかと思いきや、半年もしたら激重になってしまいました。
更にそこへ去年知人からそれよりスペックの良い(と言ってもWin8時代のですが)ノートさんを譲り受けたことで旧ノートさんは死蔵品と化してしまいました。
SSDは使い回しが可能ですが、メモリはこのノートでしか使えないし、そもそもこの旧ノートさんはキーボードの打鍵感が好みだったので非常に惜しく思ってたのです。

そんな折、昨日たまたまChrome OS Flexの記事を見かけまして、
「これならまた使えるようになるか!?アプリは入れられないって言ってもブラウザ系のエディタだったら使えるだろうし!!」と思い立ち、すぐさま旧ノートさんを引っ張り出して中にバックアップ必要なデータなどがないことを確認した後、即座にインストールに挑んでみたのでありました。
思い立ったら吉日っていいますからね!!

インストール時に何だか画面の色が白飛びしてたりして本当に大丈夫かとどきどきしましたが、一応問題なくインストールは成功しました。
Googleアカウントでログインしたら、Chromeのブックマークに留まらず、Windowsで使ってたブラウザ系エディタのショートカットとかまでちゃんと読み込んでくれたので、わざわざ設定するまでもなくSimplenoteやらNOVEWRITEやらがアプリのように単窓で開けて大変便利!

まぁ流石に10年以上前の古いノートさんなので超軽快な爆速マシンに生まれ変わるということはありませんでしたが、それでもあれだけ激重だったのが去年譲られた方のノートたんとトントンくらいの動きにはなりました。
起動時間は体感で以前の半分くらいですし、エディタ専用機と思えば全然無問題です!

しかしここで思わぬ壁にぶち当たります。
アプリが入れられない=使い慣れたATOKたんが使えないじゃんんんん!!!(泣)

そこからあれこれ調べて変換とかの操作をATOK仕様に変更した後、何とかユーザー辞書の管理までは行き着いたものの、今度はユーザー辞書のインポートができなくて詰み状態。
試行錯誤の末、結局新規でユーザー辞書を作ればそこにインポートできることが判明し、前にスマホで使ってたGoogle 日本語入力のユーザー辞書のバックアップから無事にインポートができたのでした。
最悪、一つずつ手動登録しなきゃかと思ったけどそんな事態にならなくて本当に良かった!!(苦笑)

IMEはたぶんGoogle系のGboard辺りの流れを汲んでるんじゃないかと思います。
使い慣れたATOKが恋しくないと言えば嘘になるけど(操作は一応ATOK仕様にしてあるけど、細々した挙動が違ったりとかしてるし)そこはChrome OS Flexが安定版になったらもしかしたらPlayストア的なのが導入されてAndroidのアプリが使えるようになるかもだし……とかそういうのを期待したいと思います。
まぁかな打ちができるので、それだけでもスマホやタブレットで物理キーボード使うより断然使い勝手が良いですしね!

そんなわけでして、今日はとりあえず試用がてらサイトのブログを更新したり、書きかけで放置してたファイル開いて手慰み程度に触ってみたりしてました。
ブクマしてあるブラウザ系のエディタは一通り開いてみましたよ!(開いただけで特に何か書いたというわけでもないのがあれですががが)

そんな中、初めて触れたエディタもありました。
Chrome OSに入ってたTEXTというアプリです。
Chromeの拡張機能のアプリ(?)らしく、非常にシンプルなエディタです。
Windowsでいうメモ帳とかワードパッドみたいな感じでしょうか。
これ、Chromeの拡張機能ってことはWindowsでも使えるんでしょうかね?
今度何かネタ浮かんだら使ってみたいと思います(そして次に窓s機を起動したら拡張機能でTEXTさん探してみようと思います)

エディタ

前回ノートたん使ったときに「また後で使うじゃろ」とスタンバイにしてたみたいで、さっき起動しようとしたら起動途中で電源落ちてしまい(電源は繋いでたんだけど)、仕方なく暫く数分待って再び起動させたりしました。
余程すぐ使うときでもなかったらスタンバイは使わない方がいいですね(今更感)

さて表題のエディタの話など。

前はパソ子たんではサクラエディタ使ってたんだけど、最近は専らSimplenoteかNOVEWRITEばかり使ってます。
なぜならスマホでもPCでも使えて自動同期してくれるから!
前はDropboxの同期や連携でそれぞれ使い慣れたテキストエディタで書いてたけど、何度か同期か保存かが失敗してデータが行方不明になったり何だりあったので。

元々エディタとかあれこれ試すの大好きマンなので、友達から良さげなの教えて貰ったりRTとかで評判良さげなの流れてきたりしたらいそいそ試しちゃうタイプですが、今日は友人からNolaさん勧めて貰ったので早速試してます。
一応アカウントは取ってあったようで、テスト的に作ったファイルなんかも出てきました(本当にお試しで弄ってみただけで中身はないやつ)

友人曰く「連載もの書くなら使いやすいよ」とのことで、前に触ったときのは全然覚えてなかったけど、今日ざっくり見てみたところ、確かにそんな感じ。
オリジナル挑戦するならエディタはこれ使うのもありだなーと。

ただ、登録したメアドの変更がアプリからしかできなかったり(ブラウザでも何か方法あるのかもしれないけど項目が見当たらんかった)そこはちょっと残念。

すぐに何か書けるわけではないけど、そのうち何か挑戦してみたいなーとは思ってるのでこれからもあれこれエディタ弄りつつウォーミングアップしていきたいなと思う所存なのであります。

ノートたんのタッチパッド

昨日「「マウス使用時にタッチパッド無効」の設定ができない」と言ってた件ですが、その設定は相変わらずできないのですが、そもそも細かな設定ができんくて詰んでたタッチパッドの設定、メーカーサイトでドライバー探して適当にインスコしたら設定できるようになりました!
それまでは「タッチパッドを無効にする」ってのすらもできんかったのですがそれはできるようになりました。

あと感度を下げることで「ちょっと掠っただけでもカーソルがあらぬところに飛んで打ってたとこと違うところに文字入力される」という事態も回避確率が格段に上がりました!ひゃっほー!!
おかげでストレス軽減されて打つの益々楽しくなってきましたよー!

……まぁだからといってネタが浮かんでさくさくSS打てるようになるとかそういうのはないんですががが(汗)

そんなわけでして、今日も今日とてノートたんとの親密度を高めるべくこうして地道に文字打ちに励む鳥類なのでありました。

ノートさんとの親密度

この春に知人から譲り受けたノートたんと、何年かぶりで自分専用に購入した新スマホ。
やはりスマホの手軽さや快適さに軍配が上がってしまい、ついついスマホたんばかり愛用していたのですが、先月「設定で古いパソコンでもWindows10が高速・軽快に動く裏技」的な記事を見てカスタマイズしたことでだいぶ使い勝手が良くなったので、最近ちょっとノートたんにも愛が傾いてきました。
なので、ノートたんとの親密度を上げるべく、なるたけちょこちょこ起動して触るようにしてる鳥類です。

さてこのノートたん、キーボードの使い心地はとても良いのですが、打ってる最中にうっかりタッチパッドに触れてしまい、打ってたのと違う場所に文字入力してしまうというミスを頻発してるので、その頻度を下げたいなーと。
「マウス使ってるときはタッチパッドを無効にする」って設定がある筈なのに、どういうわけかその設定が表示されないため、そのまま使うしかないという……。
それならあとはもう自分の手の方を慣らすしかないよね★ということでひたすら文字を打つことにしたというわけであります。

本当なら字書きらしくSSでも量産できたらいいんでしょうけど、どうにも勘が錆び付いてるようで、テキストエディタに向かっても思うように言葉が出てこないのが悔しいところです。
仕方がないのでネタ出しとか、こんな風に徒然なるままにブログ書いたりとかしてる次第です。
昨日は久々にサイトのブログ更新しましたですよ!!

1日数十分でもキーボードに触れることでノートたんとの親密度を上げようという涙ぐましい作戦です!
その甲斐あってか最初の頃は打ち間違えることも多かったですが最近は段々間違う頻度も減ってきました。
順調に(?)親密度アップしてる気がします!
……まぁ調子に乗って数日サボったらまた元の木阿弥なんですけどね!←

二次創作活動もりもりやってた最盛期に比べたら指の動きは格段に落ちてるし、特に修羅場追い込み時のあの神懸かったかのような打鍵ペースなんて遙か遠い彼方過ぎて見る影もないですが、それでも少しずつ勘を取り戻していけたらいいなぁと思うのであります。

ついでにSS書けるようなネタ出しや文章作成能力的な方も勘が戻ってきてくれたら良いなぁと願って止まないSuzumeなのでありました。